【過去問解説】便の生成に関すること

第35回(令和4年度) 問題27
健康な成人の便の生成で、上行結腸の次に内容物が通過する部位として、正しいものを1つ選びなさい。

1 S状結腸
2 回腸
3 直腸
4 下行結腸
5 横行結腸

消化器官の構造

消化器官に関する問題は、仕組みの問題や便に関する問題がよく出ます。小腸や大腸の構造、便の生成に関連する弛緩性便秘胃・結腸反射などの単語の意味をおさえておきましょう。

この問題では、上行結腸の次の部位について聞いていますので、腸の動きを活発にさせる「のの字マッサージ」を思い出せばヒントになりますね。

正解

解説

1 S状結腸
→×

S状結腸は下行結腸の後で直腸の前に位置します。

2 回腸
→×

回腸は小腸の部位です。小腸は十二指腸→空腸→回腸の順番です。

3 直腸
→×

直腸はS状結腸の後で肛門の前に位置します。直腸検査というものを思い出しましょう。直腸は肛門から近く触診が可能です。

4 下行結腸
→×

5 横行結腸
→〇

結腸は大腸の大部分を占めています。上→横→下→S字の順でつながっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!